こんにちは。かめたろうです。
第2子が誕生し、短期ではありますが義理の母親との同居が始まりました。
第1子なら「里帰り」第2子は「同居」
先月待望の第2子(姫様)が誕生し、入院期間を経て我が家の一員としてやってきました。
それと同時に奥さんのお母さん(お義母さん)も産後で何かと大変ということで、我が家に1カ月ほど滞在することになりました。
長男が生まれた時は初産でしたので、奥さんの実家の近くの病院で出産してそのまま実家へ里帰り。
旦那は約1か月間気ままな一人暮らし♪
飲んで帰ろうが3色インスタントラーメンだろうがゾンビ映画見ていようが咎められることはございませんでしたが、第2子の場合はそうはまいりません。
もう70歳を過ぎた方なので、力仕事はできませんし、車の免許も持っていない世代なので長男の保育園への送り迎えやお買い物もお願いできないので、実質的な戦力とはならないのですが、やはり奥さんが日中一人きりになってしまうのと、産後で家事も無理ができないことを考えると助かります。
助かるのですが、やはり義理の母とはいえ他人で女性!
気を使ってしまう場面に多々遭遇します。
狭い家ではありますが、もし仮に建て直すとすればここをこうするのにな・・・と想像してしまう毎日。そんな思いをまとめてみました。
リビング階段はやめたい
我が家は2階建ての3LDK。標準的な3~4人暮らしの一戸建てです。
建売のモデルハウスだった物件ですが、場所が希望地でしたし中身も気に入ったので文句はないのですが、義理の母と暮らす上で、もしかなうなら数か所こうしたいという部分があります。
その一番がリビング階段です。
リビング階段とは1階のリビングから2階へつながる階段がリビング(部屋)の中にある階段のこと。
1、2階の移動の時にどうしてもリビングを通過しなくてはなりません。
家族だけで暮らしているときは特に気にならなかったのですが、お義母さんが1階のトイレに行くときにリビングにいるとどうしても顔を合わせる結果になります。
昼間は子供にテレビを占領されているので、夜中や早朝にウオーキングデットとか見ているのですが、お年寄りなので夜中にお手洗いに行かれることがあり、また夜中ということでお化粧もしていないのでちょっと気まずい感じになってしまいます。
トイレを2階にも作ればよかった
これも動線なのですが、家探しをしていた時にほとんどの建売り住宅は2階にトイレがついていたのですが、今の物件は1階にしかトイレがありませんでした。
その分クローゼットが大きかったりしましたし、2か所トイレがあっても掃除が面倒だと思いあまり気にしていなかったのですが、こういう状況になると2階にトイレがあるとめちゃくちゃ気楽だったのではないかと思います。
脱衣所のほかに鏡があればよかった
我が家で大きな鏡があるのは脱衣所の洗面台と玄関だけです。
そのため誰かがお風呂に入っていると脱衣所の洗面台を使うことが出来ません。
奥さんからはやめろと言われるのですが、私と長男は朝風呂はで、たまに朝からお風呂に入ります。
これにお義母さんのお化粧の時間が重なるとお互いちょっと気まずい。
それからまたトイレの話になってしまいますが、我が家のトイレには手を洗う設備がついていません。
お隣の洗面台で手を洗うことになります。(まあタンクの水で洗えることは洗えるのですが)
そんな際にも遠慮が発生してしまいます。
どのお話も簡単にちょっと考えればできたとは思うのですが、家を買う当時はまったく想定していませんでした。
お義母さんとの生活はとりあえず1カ月で終了ですが、いつか一緒に住まなくてはならない時が来るかもしれませんし、子供たちが大きくなり、自分の生活スタイルを持つようになると同じような問題が出てくるのかなと思います。
これから家探しをする方はぜひいろいろな生活の変化を想定してみてくださいね。
コメント